isecha のすべての投稿
“無農薬紅茶の製造” を YouTube で見る
“伊勢商工会議所会員交流会 丸中製茶1分プレゼン” を YouTube で見る
母に日新茶を贈りませんか?
乗用式茶刈機で新茶の摘採
量が少く芽がガラガラ
落合のTMXは黒煙吐くので、そろそろエンジンが寿命かも
#新茶
#伊勢茶
#丸中製茶



八十八夜摘みの新茶加工
今年初めて、二人刈りで摘採した新茶の生葉を加工しました。昨年の秋から工場の機械を動かしてないので、粗揉機は早出しボタンのスイッチが接触不良で、中揉機は取り出し扉の動きがスムーズでは無かったです。





海外販売に対応
伊勢茶通販 丸中製茶が海外の方から注文出来るようになりました。
メイクショップの集客サービスで、海外からの受注は直接ジグザグ社が受けた後、ジグザグ社に代理注文をしてもらい商品の発送はジグザグ社が契約する国内の倉庫まで発送するだけです。
倉庫に届いた商品をジグザグ社が海外の購入者様へ発送代行してもらえます。
初期費用と月額費用がかかりますが、メイクショップ経由は無料でした。
WorldShopping
https://www.worldshopping.biz/
粉末ほうじ茶
香港の製薬会社に送る有機栽培粉末ほうじ茶を加工しています。 粉末ほうじ茶はポーションで発売予定です。 ほうじ茶のリーフも一緒に注文もらってます。 世界では抹茶ばかり売っていて、粉末ほうじ茶は、これからニーズがあるのでビッグビジネスになりそうです。 有機栽培の粉末煎茶も発売予定です。
#粉末ほうじ茶 #有機栽培茶 #オーガニック #伊勢丸中製茶
https://www.instagram.com/tv/CVZOgKSBWv0/?utm_medium=share_sheet
三重県産緑茶品種どれでも500円メール便送料無料
https://www.isecha.jp/shopbrand/ct152/
伊勢茶さえみどり、伊勢茶めいりょく、伊勢茶さやまかおり、伊勢茶在来種若葉摘み一番茶、どれを選んでも500円税別送料無料です。
伊勢茶さえみどり
お茶の品種で現在最高品種とされています。
冴えた鮮やかなグリーンの水色と、上品な香り、渋みが少なく、旨み(成分)が非常に多いというのが特徴。
さえみどりの深蒸し茶で綺麗な緑色です。
やさしい口当たりと濃厚ながら、上品な甘み、旨味が口いっぱいに広がります。
伊勢茶めいりょく
色と香りの爽やかさが特長の品種です。
お茶を意味する「茗」と明るい緑が特性の「明」にちなんで「めいりょく」と命名されました。
味にくせがなく、すっきりしています。香りも爽やかなうえ、水の色は明るい緑色できれいです。
伊勢茶さやまかおり
お茶の品種(さやまかおり)をブレンドなしで加工した深蒸し煎茶です。
その名の通り、香り高く甘味も格別、水色は深緑色。
お茶やさんでは手に入らない幻のお茶。
一度飲めば病み付きになってしまうほどの味わいです。
消費者が一番飲んでみたいお茶の品種にあげられています。
伊勢茶在来種若葉摘み一番茶
日本に自生していたといわれている伊勢茶の在来種(品種)一番茶の若葉を摘み、普通蒸しでつくった煎茶です。
昔ながらの煎茶で、3煎まで美味しくいただけます。
渋いお茶を好みの方は特にオススメです。
冷やしてもおいしくいただけます。